スマホ対応のサイトにリニューアルしました。 [L'URI]
毎日暑いですね~![[晴れ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
何かと延び延びにしてしまってたのが、
L'URI のサイトのリニューアル。
スマホで見ると見づらいし、
そろそろ作り直さなきゃ、と
思ってたのを、ついに取り組みました![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
超シンプルになっちゃったけど、
その方が、スマホでは見やすいんですよね。
トップページでディスコグラフィーや
YouTube 動画も見られるようにしました。
この機会に、CDの価格も
すべて1000円の特別価格に![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
お手すきの時に、ぜひ見てみてくださいね![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
L'URI オフィシャルサイト
ずっと気がかりだったのが、
終わってほっとしました。
あと残ってるのは、
カーテンとソファカバーの洗濯だ・・・![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[晴れ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
何かと延び延びにしてしまってたのが、
L'URI のサイトのリニューアル。
スマホで見ると見づらいし、
そろそろ作り直さなきゃ、と
思ってたのを、ついに取り組みました
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
超シンプルになっちゃったけど、
その方が、スマホでは見やすいんですよね。
トップページでディスコグラフィーや
YouTube 動画も見られるようにしました。
この機会に、CDの価格も
すべて1000円の特別価格に
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
お手すきの時に、ぜひ見てみてくださいね
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
L'URI オフィシャルサイト
ずっと気がかりだったのが、
終わってほっとしました。
あと残ってるのは、
カーテンとソファカバーの洗濯だ・・・
![[ふらふら]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
タグ:L'uri
カラー剤が沁みるんです。 [ナチュラル・ライフ]
大雨で大きな被害が出ている
九州地区のみなさん、お見舞い申し上げます。
みなさんのご無事と、これ以上の
被害が出ないことをお祈りしています・・・。
* * * * *
私は肌が弱いので、AVEDAのカラー剤を
使っている美容室に行っています。
AVEDAはアメリカのオーガニック製品の会社で、
カラー剤も成分の94%が植物由来。
それでも残り6%は化学成分なので、
頭皮の状態や体調が悪い時なんかは、
カラーした夜、枕に頭をつけて寝られません。
ひりひり、ちくちくして、眠れないんです。![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
それが、先日行きつけの美容室の
担当の美容師さんが辞めることになり、
それを機に新しい美容室に行ってみることにしました。
今までのところよりも近くにできた、
AVEDAのコンセプトサロン。
すべてAVEDA直営店様式で、天井には
シャンデリア、シックでナチュラルな内装。
リコリス(甘草)のハーブティーが出され、
トリートメント中にはハンドマッサージが・・・![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そしてカラーの前に、頭皮を守る
スプレーをしてくれて、おかげで全然沁みない![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
夜寝る時も、まったく問題ありません。![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
数か月前から、安く予約できる方法が
導入されたそうで、タイミングもばっちりでした。
前の美容師さんの退職を知った時は、
どうしようかと思ったけど、
やっぱり別れは新しい縁の始まりですね~![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
九州地区のみなさん、お見舞い申し上げます。
みなさんのご無事と、これ以上の
被害が出ないことをお祈りしています・・・。
* * * * *
私は肌が弱いので、AVEDAのカラー剤を
使っている美容室に行っています。
AVEDAはアメリカのオーガニック製品の会社で、
カラー剤も成分の94%が植物由来。
それでも残り6%は化学成分なので、
頭皮の状態や体調が悪い時なんかは、
カラーした夜、枕に頭をつけて寝られません。
ひりひり、ちくちくして、眠れないんです。
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
それが、先日行きつけの美容室の
担当の美容師さんが辞めることになり、
それを機に新しい美容室に行ってみることにしました。
今までのところよりも近くにできた、
AVEDAのコンセプトサロン。
すべてAVEDA直営店様式で、天井には
シャンデリア、シックでナチュラルな内装。
リコリス(甘草)のハーブティーが出され、
トリートメント中にはハンドマッサージが・・・
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そしてカラーの前に、頭皮を守る
スプレーをしてくれて、おかげで全然沁みない
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
夜寝る時も、まったく問題ありません。
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
数か月前から、安く予約できる方法が
導入されたそうで、タイミングもばっちりでした。
前の美容師さんの退職を知った時は、
どうしようかと思ったけど、
やっぱり別れは新しい縁の始まりですね~
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)